タメイケグルメ013:nori is good!
エスエスアイ・ラボの最寄駅、溜池山王駅は、東京メトロ銀座線の中でも最も新しい駅である。 「溜池山王駅はエスエスアイ・ラボへの来社時にしか降りないな」という方にも、「溜池山王駅で降りたことはないな」という方にも、溜池山王駅で途中下車したくなるような、そんな一皿をご紹介する。 題してタメイケグルメ。
火曜日の溜池山王に、ニューウェーブ現る。 月曜から金曜までやってくる様々なキッチンカーに、なんと「カスタムのり弁屋さん」が登場。もうすっかり人気で、開店時間から行列が絶えない。
メインのおかず(肉or魚)を選び、さらにケースに並べられたお惣菜をいくつか選ぶと、あっという間にボリューミーなのり弁のできあがり。 白身魚のフライやれんこんのはさみ揚げなど揚げ物と、色とりどりかつ工夫された味付けの野菜主体のおかずと、がっつり派にもヘルシー志向派にも対応したラインナップだ。
今日の私ののり弁は、鮭の塩焼き、小松菜とさつま揚げの和え物、パプリカともやしのナムル、きのこと水菜のサラダ。 弁当箱からはみ出さんばかりの海苔の下には、味付きのコンブ(※キクラゲだったかもしれない。)。 こういうのでいいんだよ、こういうので、どころの話ではない。これがいい!のり弁最高!nori is goodと高らかに叫びたいが、怪しさ満点なので心の中で85db以下で叫んでおく。 以上、経理部nakahataでした。
のり弁と同じくらいgood!なUC for BIMcloudの導入については、こちらからお気軽にご相談ください!